大雪初候 閉塞成冬[そらさむくふゆとなる]
「芦北のアカアシエビの吊るしエビづくり」手しごとムービー
【「芦北のアカアシエビの吊るしエビづくり」手しごとムービー】
季節は大雪。
いよいよ本格的な寒さがやってきます。
年の瀬の押し迫った感じが、今年はいろいろロクでもないことが起きたのに、それはそれとしてきちんとやってきますね。
トップ画像の「大雪」のコメントの中に出てくる「吊るしエビづくり」。
手しごとムービーで撮影していました。
できればHPの中ではなく、映像下部の「YouTube」をクリックしていただいて、YouTube上の大きな画面でお楽しみください。
画面右下の歯車をクリックすると画質の選択が可能です。
できればHD画質(1080p)以上でご覧ください。
火で炙られる海老の殻の中の様子まで見えますよ。
(画面に手を突っ込んでひとつ食べたくなりますね)
なお、画面では串刺しで炙っていますが、そうして火を通したあと藁で編むように連ねて、吊り下げて乾燥・保存するところから「吊るしエビ」「下げエビ」と呼びます。
▶︎くまもと手しごと研究所サイト 手しごとムービー「大雪」
https://kumamototeshigoto-labo.jp/movie.php?movie=20(別窓リンク)
▶︎YouTube くまもと手しごとムービー「大雪」
https://www.youtube.com/watch?v=gWVqToONWgI&feature=emb_logo(別窓リンク)
2020年12月10日
くまもと手しごとムービー「大雪」
大雪×芦北・アカアシエビの吊るしエビづくり