ページ内移動リンク

小寒初候   芹乃栄[せりさかう]

小寒 Syoukan(1月6日~19日)

2023年1月6日更新
熊本エリア

写真ギャラリー 飛ばしてテキストへ

寒さがさらに厳しくなるころ。1月10日頃に新年最初のお茶会「初釜」が行われます。
初釜で供されるのが「花びら餅」。薄紅色の羽二重餅に、白みそ餡と甘く煮たゴボウが挟まれています。諸説ありますが、平安時代、長寿を願う儀式で押鮎などを食べる習わしがあり、江戸時代にそれを模したお菓子が広まるり、初釜のお菓子として親しまれるようになりました。初春を迎えた喜びが、和菓子にも詰まっています。

「エリア最新情報」「候の最新情報」へのナビゲーションエリア 飛ばしてフッターへ

ここから共通フッター