節気をクリックするとその節気と候の説明が下に表示されます。

二十四節気
- 立夏[rikka]
- 期間:5月5日~5月20日
- 田んぼにカエルの声が響き始め、夏の始まりといわれる立夏になりました。人間社会は新型コロナの感染防止で外出自粛が呼びかけられていますが、もちろん自然は待ってはくれず、熊本県内各地の茶園では若葉がすくすく育ち、茶業農家の皆さんも茶摘みで大忙しです。きびしい冬を越えた茶の芽ほどうまみと栄養分をたっぷり含んでいるとされ、昔から「八十八夜の茶を飲むと長生きする」ともいわれます。



Javascriptを有効にして情報を表示してください