ページ内移動リンク

ディレクトリ・ナビゲーション

くまもと手しごとバスツアー くまもと、春の里山、手仕事ツアー

二十四節気:啓蟄 [ 2014年02月19日 ]






「くまもと手しごと研究所」バスツアー

くまもと、春の里山
手仕事ツアー



里山の春を巡るツアーを開催します。

里山の春を巡るツアーを開催します。行き先は山都町と美里町。

里山の手仕事(刃物作り、酒造り)や石橋を見て、季節感あふれるお昼ご飯をいただきます。

今回は春の山野の風景を背景に、そこに暮らす人々が育んできた手しごと、(伝統の工芸、食、芸能等)を堪能します。

春の訪れとともに、熊本の暮らしの豊かさを感じてみませんか。


【開催概要】

くまもと、春の里山、手仕事ツアー


開催日:

3月16日(日曜日) AM9:00出発予定 (PM5:30解散予定)



集合及び解散場所:熊本県庁



参加費:1、000円(昼食代込、税込)
   ※参加費は当日集めさせていただきます。




定 員:40名程度  

※お申込みは1グループにつき3名までとし、定員を上回る場合は
抽選とさせていただきます。



内 容:

・【美里町】刃物製作所見学(隈部刃物製作所)

・【山都町】清和文楽見学・体験(清和文楽館)

・【山都町】昼食(菅里山レストラン)

・【山都町】石橋見学(通潤橋)

・【山都町】酒蔵見学、きき酒(通潤酒造)




募集期間:2月19日(水曜日) ~ 3月3日(月曜日)まで




●定員について

参加人数には限りがあることから、定員を超える場合はグループごとに抽選とさせていただきます。


●参加決定のご連絡について

3月7日(金)を目処に、お申込みの際に記入していただいたメールアドレスに参加の可否をご連絡致します。

※連絡がつかない場合は、お電話させていただきますのでご了承下さい。


●個人情報のお取り扱いについて

本バスツアーの参加お申し込みにあたり、お預かりした個人情報は、本バスツアーにおける連絡等の目的以外に利用することはありません。



>>>>>詳しくはこちら


ここから共通フッター